... ラノベとみるやとりあえず文書ひどいと言っておけば知的に見える、みたいな愉快な勘違いをしてるタイプ . 返信. 聞いたようなタイトルばっかでワロタ . 小説家になろう?ってやつで一番ひどいの教えて ってやつで一番ひどいの教えて 1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/18(木) 15:19:35.080 ID:JTwma1Ur0.net 121: 2018/03/12(月) 15:41:38.59 ID:y80RsMta0. 57: 2020/02/26(水) 14:36:52.49 ID:gY59iNlU0. これ文章力あるよな 名前: ... なろう作品で読めるものなんて稀なの分かり切ってるから買う方がアホなんだよなあ 名前: ... あれか実費出版したリアル鬼ごっこの初版よりもひどいのか . 名前: 名無しさん 投稿日:2017-07-06 21:47:17返信する. 素人が多いWeb漫画投稿サイトとかはプロレベルに面白い漫画多いのになろうはアレなのばかりなのは何故なのか, いいんだよラノベなんか2時間くらいでパラパラっと頭すっからかんにして読むもんなんだから, どうせ建築様式とか描写したところでお前らボンクラには理解できないからそれで充分じゃね, 【画像】TBS宇垣美里アナの魔法少女まどかマギカのまどかのコスプレが可愛すぎると話題に, 他のプロ作家が普通だとするとなろう産のプロ作家ってのは稀にいる綺麗なクソをひり出せる奴, そもそも日本人の大半は古代ローマ帝国、西ローマ帝国、東ローマ帝国、神聖ローマ帝国が全部人種も民族も言語も違う国って知らないレベルだから, 読者がなろう小説に高尚を求めてどうすると言ってるが作者側の方が自分のは高尚な小説だと確信してる奴ばっかなんですがそれは・・・, 出来損ないでも完成させた方がマシって意見は出来損ないのためにあるようなもんやね。次に繋げないなら結局出来損ないのままなのに, 中世ヨーロッパのような、いやむしろ近世なのかもしれないが、俺には良く分からなったし、どちらにしろここはヨーロッパではないのだから些細な問題だ。, 仮に作者が建築様式とか中世ヨーロッパの事をよく知っていたとしてだ、〜様式とか〜調とか書いてあってそれを理解できる読者がどれだけいるのか、って話だよ, 中世ってFateの王様からジャンヌダルクの時代まで1000年ぐらい幅があるんだが…, 長崎佐世保のハウステンボスみたいな街並みとか千葉にある東京ドイツ村っぽい街並みとかならいいのか?, 香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業, 中世ヨーロッパなどと言うがイメージでよく出てくるやつはほぼルネサンス以降だからなw, 香川県さぬき市ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の大けがを負わせた激烈ブラック企業。犯人は中卒社員岸下守. 21: 名無しキャット 2016/03/12(土) 19:05:29.046 ID:CejejPEmd.net. 「なろう小説がひどい」という評判を知るだけで完結するのではなくて、理由をしっかりと考察して改善策も考えていきましょう。 まずは酷評を受ける理由をいくつかピックアップしていきますね。 理由①文章が稚拙すぎる. コメントをどうぞ コメントをキャンセル. 香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業.中卒社員岸下守の犯行. Copyright © 2018-2021 創作ネタまとめ BL男女ネタのヒント〜そうとめ〜 All Rights Reserved. 数百の斬撃を反射してるのに相手が攻められるのはなんで? 返信. Google画像検索の表現好きだな,簡単に想像出来るしユーモアも混じってる それに賛成だ! 0 それは違うぞ! 0. 1つ、2つと剣閃が交差する度甲高い金属音が弾ける その速さたるや白銀 … なろうにつぶされたらまた反省するんやなお . 読んでて面白いかはわからんが、ひどい文章とは思えないのはおれだけか…? 21. 【なろうプロ作家】文章力がないことを知人に指摘されスランプに!? 「プロの作家なのか疑うレベルだと言われた」 2017年1月31日 18:00 未分類. この文章も意味不明ですが。 あとは文章よりも設定に痛いと感じる事が多いかもしれません。 悪魔、天使、神、邪眼に魔眼。利点が大きく欠点の無い能力。 後からとってつけたような設定は痛いと感じるか … 文章のレベルとしてはどっちも同じくらいやろこれ . 55: 2020/02/26(水) 14:36:07.45 ID:Wdz5NsIPr. 名無しの読者さん 2019-03-06 21:29 . 名無しの読者さん 2019-03-06 23:19 . 同じ作品 … コメント. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2017年07月24日 07:17. こんにちは。『そうとめ』管理人のるいつです。(@Soutome_ruitsu)Twitterでは独自の創作ネタを発信しておりますのでフォローお願いします。, 当サイト『そうとめ』をご覧になっていただいている方の中には「小説家になろう」などのweb小説サイトに小説を投稿されている方も多いと思います。, 最近では小説家になろうに投稿された小説からコミカライズされたりアニメ化される作品もかなり多く、なろうに関する話題は尽きることがありませんね。, 小説家になろうに投稿された作品の主人公だからと言ってなろう系主人公と呼ばれることはありません。, 例えばよくありがちなのが、異世界転生をした先で他のキャラ達が盛り上がっている最中に主人公が心の中で「こいつらはバカだ。状況を理解できていない」と物凄く斜に構えて冷めたことをつぶやくんです。, 中には実際に口に出している主人公も見かけるわけですが、異世界に転生した瞬間急にそういうことを言うものですから驚きます。, クールキャラを作りたいと作者が想定しているのは伝わりますが、クールというより周囲を小馬鹿にして「わかっている自分」と比較することで悦に入っているよう見えてしまいます。, しかしなろう小説で主人公に選ばれるキャラはそのようなクセがあるわけではない場合が多いのです。, もっと言えば敬語を使えない主人公というより、敬意をはらうということができていない主人公がなろう系主人公と呼ばれている傾向にあると思います。, 特に異世界転生物で顕著なのが「他人から授かった力で威張り、そして崇められる」という主人公が多い点です。, 自分で努力してつかみ取った力であるのであれば胸を張り、周囲から尊敬を寄せられるのは自然なことでしょう。, しかしなんの努力もせずに手に入れた力を振りかざして他者を見下し、救世主として皆に崇められるのは経緯を知っている読者からすればカッコいいと思えないかもしれません。, ヒロイン達が主人公に好意を寄せる過程でも、なろう系主人公と認定される要因があります。, なろう作品は競合作品の多さという特性上、早い段階でヒロインを主人公に惚れさせて読者の興味をひいて早期離脱を防ぐ対策をしている作者をよく見かけます。, しかしキャラクターの素性もよくわからない初期段階で主人公に好意を寄せると、主人公の魅力もそうですがヒロインの魅力を全然感じなくなる原因になります。, よく言われがちなのが「なろう作品は主人公の描写しかなく、他のキャラクターの魅力が感じづらい」というものであり、これはヒロインですら該当することなのです。, キャラクターの描写が薄いヒロインは「主人公のことが好き」「主人公の行動に全肯定する」という特徴しか持たないようなものであるために、さながら主人公のアクセサリーやロボットのような無機質な印象になりやすいのです。, 先ほど申し上げたように、他のキャラの描写が極端に薄いことがなろう系主人公と呼ばれる一因となっているわけですが、描写が薄いだけでなくことごとく無能であることも言えるでしょう。, 主人公の有能さをアピールしたいがために周囲のキャラの知能を下げてしまっているんですね。, 天才主人公(実際は凡人)が優秀や凡人であるとされる他のキャラ(実際は無能)に何かあるとすぐに持ち上げられるような構図ができあがるわけですが、これは何とも珍妙な光景です。, ここまでご覧になった方は「なろう系主人公でなろう書くのはやめた方がいいのか」と思われたでしょう。, 「異世界に転生。同じく転生してきたクラスメイトは何もわかってないが自分はよくわかっている。そして神から力を授かり向かうところ敵無し。周囲に崇められ、可愛いヒロイン(かっこいいイケメン)達に好意を寄せられる。血のにじむような努力をすることもなく、自分が一番かしこいため何をしても成功し何をしても認められる。そんな世界」, なろう系主人公が流行しているのは、後者のようにこのような展開を欲している読者が非常に多いという理由が大きいでしょう。, 誰よりも優れていたい、皆から愛されたい、不確かな努力などせずに確かな結果が欲しい。, 加えてお気楽で設定に穴がありがちな展開が多いのも、現実世界に疲れている中で現実を忘れられる創作にリアリティなど求めていないからです。, 「気持ち悪い」「酷い」としてなろう系主人公を嫌う読者がいる一方で、現実では決して叶えられない夢や欲望の代行者としてなろう系主人公を好む読者もいるのです。, 大手サイトやSNSではなろう系主人公批判がよく見らる一方で、なろう系主人公を題材とした書籍の売り上げは良い場合も多いので、賛否の偏りがあるように感じて実際は同数ということも考えられます。, よろしければブックマークやフォローお待ちしております!Twitter(@Soutome_ruitsu). なろうについて思うのは文章が下手くそなのは同意するが継続できる能力は評価すべきだわ ストーリー考えながら1日2000文字書くのですら2ヶ月、これで本一冊だけどこれを続けられるのは少数 . クールというより周囲を小馬鹿にして「わかっている自分」と比較することで悦に入っているよう見えてしまいます。, 現実では決して叶えられない夢や欲望の代行者としてなろう系主人公を好む読者もいるのです。. 素人捕まえてプロにするのがお前らの役目やろ . まぁいわゆる『なろう系』みたいなのが、 多くなるのは、ランキングがある以上は 多分暫くはこのままですね。 そうじゃない面白い作品は、 おそらくですが『なろう』では日の目を 見にくいと思います。 これは読み手かつ書き手の 私目線からの考えとなりますが、 一概に書き手だけの問題� なろう系主人公を採用する際は徹底してなろう系主人公感を出していった方が良いです。 変に奇をてらうと読者からご立腹コメントがつくそうです。 ... そうです。 なろう系主人公を実際に書くことは一枚岩ではありません。 「誰でも書ける文章」と思っていざ筆を執るとその書けなさにびっ� こんにちは。『そうとめ』管理人のるいつです。(@Soutome_ruitsu) このサイトを見てくれている人の層って様々ですよね。 その中でも創作する人間が一概になんらかのオタクであるとは言い切れないですが、割合としては多いでし... 人気漫画の『鬼滅の刃』や乙女ゲームの『薄桜鬼』には、鬼が登場します。 他にも鬼が登場する作品はありますが、どれも人気が高いんですよね。 鬼はなぜ読者にウケるのか?どう創作に活かせばよいのかについて知りたい方は必見です!, 鳥を表現する英語について、以前ご紹介したことがあります。 それに関連して、同じく創作に役立つ「鳥を表す漢字」についてお話したいと思います。 誰もが知っている漢字から、知られていない漢字まで、創作でのネーミングに役立つので必見です!. ひどいなりに普通やろ 中学生の読者感想文くらいあればええやろ なろうやし. 正直なろうは文章読むよかシチュを求めてるようなとこあるし それに賛成だ! 0 それは違うぞ! 0. 113: 2018/03/12(月) 15:41:04.43 ID:pBkiyZDY0. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 話の都合というか主人公補正で周りを弱体化させて勝つ舞台装置がなろう系主人公なんだろうな, 何歳になっても厨二病が治らずに妄想力が限界突破しそうなため何かに活かせないかと当ブログを開設。. おんJ民「なろうはクソ!ストーリーが稚拙!」ワイ「はえ~クソなんか」引用元: 名無しキャット 2018/12/26(水)20:10:18 ID:e1a クッソ面白いやんけ 2: 名無しキャット 2018/12/26 小説家になろうで人気の小説の文章力がこれ(画像あり) 酷すぎてワロタwwwww 1: 無職転生 蜘蛛ですが、なにか? ログ・ホライズン 小説家になろう(しょうせつかになろう) とは小説家になろう(しょうせつかになろう)は、株式会社ヒナプロジェクトが提供する小説投稿サイト。 ※文章ルールなんてどうでもいいだろ! と言われる方でメンタルの弱い方は閲覧をお控えください。 ... ここで一つ。もしもあなたが小説家になろうで異世界ファンタジーを読み慣れている場合にお尋ねしましょう。 『冒険者ギルド』 この単語を聞いた時にどんな場所を思い浮かべましたか? 斬連打は、はやみ … 名無しの読者さん 2019-03-06 21:22 . その作中に出てくる劇中劇にかなり近いで今のなろうは . 58: 2020/02/26(水) 14:37:03.67 ID:rriQFsJ70. 先日、カクヨムで好みの作品をいくつか見つけたのですが、面白そうなのに文章があまりにも読みづらくて、読むのをやめた作品がいくつもあります。当ブログの指南編にあるように、素人が書いた文章は読みやすいものより、読みづらい、分かりにくいほうが圧倒的に多いです。 19 : 超高校級の名無しさん: 2016-10-12 21:25 ID:YzhmMTE4 このコメントに返信. そらなろうって素人の投稿サイトやし. いや、文章ひどいぞ . 1: 風吹けば名無し 2018/02/16(金) 00:29:54.73 ID:QOmojPWMa ここ数年、ライトノベルの世界を席巻しているのが、投稿サイト「小説家になろう」などのネット発の作品。 だが「なろう系」の席巻が、かえってライトノベルの勢いにブレーキをかけようとしている。 昔からあるけど「普通の」って読者に設定を丸投げするのやめたほうがいいと思う。 妖怪ウォッチのケータとかさ。 22. … 35 : マンガ ... 文章力は文芸・ラノベ・なろう で区分するよりも作家個人で区分するのが限りなく当たり前で正しいんだよ ジャンル差別は無意味 どのジャンルもピンキリだろうがよ. 29: 2019/06/05(水) 10:03:57.063 . 唯一のウリを手放すのか キンキンキンキン . 【画像あり】『小説家になろう』で人気の小説の文章力が酷すぎてワロタwwwwwwww . 7年前の方が書き手 … なろうでゴミみたいな文章だったのが本になって急にまともになってて絶対ゴーストライターが書いてると思ってた . http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476156738/, 三大ラノベ作家がよく知りもしないのに使いたがる用語「粉塵爆発」「相対性理論」最後はもちろん, 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?.
マイライフ ゴルフ大会 優勝できない,
雪の華 作詞 作曲,
エール 主題歌 朝ドラ,
北谷 デポアイランド 洋服,
ファイアーエムブレムif シナリオ ひどい,
平井堅 カラオケ 歌いやすい,
冬生まれ 名前 一文字,
保育園 午前おやつ ない,