エフェクターを使ってみよう! 島村楽器津田沼店ベース担当の矢野です。夏ですね。こうも暑いと家でひたすら独りでベースを練習するしかない。となれば、ベースを始めた皆様の思うことは一つ 『エフェクターで色々音作りしてみてぇ...』 これに尽きることかと思います。 2020-03-27. リバーブやコーラスをかけっぱなしにして、クリーントーンを作るような使い方ってアリでしょうか? ギター、ベース zoomのリズムマシンRT223について質問ですが、楽譜を見ながらドラムパターンを入力する際、最大小節数が99小節までの設定なので小節数が足りません。 意外と知らないかもしれない、知ってると役に立つCubaseの小技を紹介します。今回は基本的な小技から中級者向けのロジカルエディターの設定方法まで8つ紹介します。もし、知らない便利な小技があったらラッキーかもしれませんね。 )mエレキギターにbossのsd-1をかましてライブやるつもりです。普段のストロークでの音色はアンプで作っておいて、ソロの時sd-1を踏んでブースターとして使うつもりです。しかし、そのソロの時結構深いリバ ベースに使うエフェクターとしても定番のコーラスについて、その概要やベースサウンドへの必要さなどについて解説。初心者にオススメの定番モデルや少し踏み込んだ面白いコーラスエフェクターを紹介 … すいません教えてくださいm(. 歌を宅録する時、みなさんはエコー(リバーブ)はどのようにしていますか?録り音にエコーかけてしまったら、ミックスの時とんでもないことになる、、、ので録る時はエコーはゼロで録っている人多いです。でも、カラオケでエコーをかけたらすごく気持ちよく歌 [mixi]BASS EFFECTOR イチオシのベースコーラス。 質問させて下さい! 実は次回のライブでベース・コーラスが必要になったんですけど、 コーラスのエフェクターの知識が全然ないもので、皆さんにオススメや現在使用なさっているものを、お聞きしたいんです。 ベース; アコギ ; エフェクター ... ・歪みにリバーブをかけた音をインプットにつなぐか ・歪みはインプット、リバーブはセンドリターン といった組み合わせを比較してみてはいかがでしょうか。 噂を検証シリーズ. [mixi]エフェクターマニア ディレイとリバーブ ともに残響系ですが、似て非なるものですね。 例えば、 ・リードを弾くとき ・コードを弾くとき ・バッキングリフを弾くとき なんかでも違うでしょうし、掛けっぱなしかもしれません。 皆さん、どの リバーブは常にかけっぱなしが多いです。好きなブランドは STRYMONで特にテープエコーが気に入っています。ビンテージな音が出ます。 アーティスト紹介. One Control ワンコントロール エフェクター リバーブ Prussian Blue Reverbがディレイ・リバーブストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。 ①ハッシュタグ「#サウンドハウスエフェクターボード自慢」を付ける。 当サイト「ドッグフードの神様」では、人気のドッグフード158商品の成分を徹底的に分析し、主に安全性という観点から比較しています。それを踏まえて、価格や栄養素などの基準を設け、全てのドックフードをsランクからfランクまで評価しランキングにしました。 )mエレキギターにbossのsd-1をかましてライブやるつもりです。普段のストロークでの音色はアンプで作っておいて、ソロの時sd-1を踏んでブースターとして使うつもりです。しかし、そのソロの時結構深いリバ エフェクターを使用する時、アンプのセンドリターンを使う方法と、インプットに直接つなぐ方法と、どのくらい音が違うのかを検証してみました。違うとは言われているものの、どのくらい違うのかまで検証した人は少ないはず。ぜひご覧ください。 Cubase(キューベース)でリバーブをかける方法。Reverbの設定手順をわかりやすく解説。DTM・DAW初心者でも簡単。FXトラックの追加・Sends(センド方式)にリバーブを挿入・リバーブのつまみ設定とEQ設定(ローカット)。 インスタグラムで大募集します。今回は抽選で8名様に厳選エフェクターをプレゼント! なお、上記画像はbossコンのアウトプット・インプットに合わせて右から左への流れになっています。 ノイズゲートとは. Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. 買っちゃいました この前買ったVHTのアンプにはリバーブが付いていません。ということでこのリバーブを買いました。 TCのリバーブ Hall Of Fame Miniです。 追記)このペダルは9V電池では動きません(小さすぎてそもそも電池を入れるところが無い)。ACアダプタ専用です。 ノイズゲートとは、Cubaseでノイズをカットすることができる機能です。 ノイズゲートは、例えば歌を録音したとき、歌っていない本来無音であるところに入る小さなノイズの除去に有効です(下図)。 音魂受賞アーティストのエフェクターボードも大公開です!レルエの御三方と猫風船の神太さんの サウンドハウス. ms-70cdr は空間系に特化したマルチエフェクターでしてリバーブだけでもいくつも備えてるから充分。 かなり強くかけても派手にならず、掛けっぱなしにできる。裏を返せば面白味は無い。 まぁ派手なエフェクトも面白いのは最初だけなので、実用に拘ったこのリバーブは本質的に良いと思う。 音はデジタル臭さが無く、ずっとかけていても気にならない。 「かけ録り」とは、適用しているエフェクトを波形に組み込んでレコーディングすることです。 ここではLogic、Cubaseの「かけ録り」方法を解説していきます。 音作りの前提として踏まえておかなければならないのが、「歪みよりもクリーンの方が強い音である」という事実です。 体感的な音の派手さとかではなく、同じ音量のときにどちらが音抜けが良いか、という観点で見たときの話です。 『ベース用プリアンプ』 『イコライザー』 『歪み系(オーバードライブなど)』 『補正系(コンプレッサーなど)』 が、プリアンプ系です。 基本的にはベース本体の次に繋いで、常時かけっぱなしで使われることが多いです。 . ギターアンプ修理の実例の中から、リバーブの不具合について 5 つの症例を上げ、その各々についての解決策をまとめました。単にリバーブが鳴らないという症状を引き起こす原因はひとつの部品ではなく、さまざまな部品の故障が原因です。 [mixi]エフェクターマニア ディレイとリバーブ ともに残響系ですが、似て非なるものですね。 例えば、 ・リードを弾くとき ・コードを弾くとき ・バッキングリフを弾くとき なんかでも違うでしょうし、掛けっぱなしかもしれません。 皆さん、どの こんにちは! 色んなところでzoom ms-50gを勧めまくってるジャズギタリストの満田ですw以前私のセッティングをご紹介したのですが、それから月日が経ってまた面白い感じにセッティングが更新されたので今回はそのご紹介をさせて頂きます! トップ > 機材レビュー > 機材レビュー|なんとなくかけっぱなし派におすすめギター・ベースのための良質リバーブ One Control / Prussian Blue Reverb. ベースを歪ませるうえでの大前提. バッキングにかけっぱなしにするリバーブなら、レキシコンのアルゴリズムを搭載したDigiTechのPOLARAがオススメ。実際に使ってみたレビュー記事を書いています。 大好評だったエフェクターボード特集第2弾!自慢のエフェクターボード写真を そもそもリバーブペダルは、常時かけっぱなしで使用している人が多く、スイッチを押すことが少ないからだと思います。 つまみが1つなのでセッティングの幅が制限されると思われがちですが、それは問 … 【2020】おすすめベース用コーラスエフェクター6選! 2019.07.20 【2020】ベースにおすすめなコンプレッサー・エフェクター10選! 初めてのベースエフェクターの選び方!! 皆さん、こんにちは!名古屋パルコ店 web・デジマート担当のシモザトです。 リバーブってかけっぱなしにすると全体的なサウンドがフラットになりがちで、メリハリが欠けちゃうんですよね。 このDYNAMICモードならそこを自動で演奏に合わせてくれるので、より自然でメリハリのあるサウンドにしてくます。 KATANAアンプの内臓エフェクタは『Booster/Mod』『Delay/Mod』『Delay+Reverb』の3つのセクションからひとつづつ選ぶ仕様。, (Delay+Reverbセクションはディレイだけ•リバーブだけ•ディレイもリバーブも、と選べます), その3つ設定出来るエフェクタのうちのひとつをリバーブ掛けっぱなしとして使用するのが勿体無い気がしてました。, 掛けっぱなしにするならシールド引き廻さなくてもアンプの上にエフェクタ置いとけば良いじゃん, 最近ずっとBOSSの内臓エフェクタを使用してましたが、久々にZOOMにすると新鮮。, 掛けっぱなしにはKATANA内臓ではホールリバーブを使ってましたがMS-70CDRはルームリバーブで同程度の濃さを賄えます。笑, MS-70CDRは空間系に特化したマルチエフェクターでしてリバーブだけでもいくつも備えてるから充分。, ほんとはKATANAアンプの内臓リバーブを掛けっぱなしにして、MS-70CDRを+αにしたほうが使い勝手は格段に良いのだけれど, センドリターンの配線を長々と引き回したくない•シンプルセッティングに収めるっていう小さな拘りは守りたいと思います。笑, となってくると誘惑の多いMS-70CDRじゃなくてシンプルなリバーブが欲しくなるのが人の性。. 勿論ギターソロ等の要所で使っても、かけっぱなしでも問題はありません。 ②投稿文にプレゼントで欲しいエフェクターの番号か型番を入れて投稿!, Instagram → https://www.instagram.com/explore/tags/サウンドハウスエフェクターボード自慢/, ANTHRAXのギタリスト、スコット・イアンのサイン入りTC Electronicエフェクター3機種をゲットするチャンス!公式Twitterアカウント「サウンドハウスGUITARチーム」をフォローし、サイン動画の投稿をリツイートしてくれた方の中から抽選で3名様にスコット・イアンのサイン入りエフェクターをプレゼントします!, 【本ツイートをフォロー&RTで応募完了!】@Anthrax の @Scott_Ian サイン入りエフェクターを抽選で #プレゼント応募は2月28日まで pic.twitter.com/dQ8MSCDdtq, 瞬時にセッティングが決まる直感的なコントロールによるTC Electronicの伝説的なコーラスサウンド。セッション・プレイヤーが求めるの洗練されたコーラスからクラシックな'80sクリーン・コーラスや、最先端の現代的なコーラスまで、幅広いコーラスサウンドを実現。, ギター・サウンドに躍動感溢れるマジックと命を吹き込み、あなたのの演奏を引き立てるオーバードライブ・ペダルです。ソリッドなボトムとハリのあるクリアな味わいを持つこのペダルは、甘いブルージーなリードからチャンキーなリズムトーン、そして天を貫くリードと、極めて多彩なオーバードライブ・サウンドをカバーします。, ギター・サウンドのポテンシャルを最大限にまで引き出すアナログ・クリーン・ブースター/ソフト・オーバードライブ・ペダル。トーンに粘りとコンプ感を付加し、生き生きとしたサウンドに仕立て上げます。, ORANGE / Bax Bangeetar Guitar Pre-EQ BLACK, https://www.instagram.com/explore/tags/サウンドハウスエフェクターボード自慢/, 募集有効期間2018年2月13日~2018年2月28日の間に投稿されたものに限ります。それ以前に投稿された方は、上記応募方法に基づいて再投稿していただくことが可能です。, 応募写真はサウンドハウスにて写真の補正等をして販促等に利用する場合があります。予め、ご了承ください。, 「Present No.2 リツイートでスコット・イアン(ANTHRAX)のサイン入りエフェクタープレゼント」に参加した方でも応募可能です。, Present campaign open to Residents of Japan only. バッキングにかけっぱなしにするリバーブなら、レキシコンのアルゴリズムを搭載したDigiTechのPOLARAがオススメ。実際に使ってみたレビュー記事を書いています。 出典:amazon.co.jp. すいません教えてくださいm(. 山びこ効果を再現する残響系エフェクター、それが「ディレイ」だ! 歪み系に次ぐ定番エフェクターだけど、使い方がチンプンカンプン…という迷える方のために、super beaverの柳沢亮太を講師に迎え、定番のセッティングを伝授してもらったぞ! 掛けっぱなしには katana 内臓ではホールリバーブを使ってましたが ms-70cdr はルームリバーブで同程度の濃さを賄えます。笑. ボードを紹介します。みなさんどのようなセッティングなのでしょう?早速チェケラ!, イチオシはBax Bangeetarです。迫力のある歪みは熱い感情をそのまま表現できます。音の壁が作れるので、PAD的な役割にもなります。またパライコが付いていて、痒いところにも手が届きます。EP Boosterは図太く存在感のある音にしてくれます。Tone Tattooはディレイ、コーラス、ディストーションが付いたマルチエフェクターです。ディレイにゲインが付いてるので、バランスが取りやすくて気に入ってます。, 猫風船のギター担当。ボーカル兼キーボードのAyameさんとのツーピースバンドで、ロック×プログレ×ポップで中毒性のあるミュージックが特徴。ギターの音色もかなり多彩に使い分けられており、そのテクニックの豊富さも合わせて聴き入ってしまいます!, CrewsのプリアンプはEQの効きも良く、チューナーアウトやミュートスイッチ、エフェクトループもあるので、これを中心に組んでます。オーバードライブもCrews製ですが、アンプライクな歪み方なので気に入っています。見た目もGood(ノブないけど)。エフェクトループに入れてるMS-60Bは、この小ささで機能性が良くコスパも高いのでお勧めの一台(父も買いました)。, Darkglass Electronics製品自体、気になっていますが、中でもSuper Symmetryが気になります。, レルエのベース担当。その温かみのある低音で、レルエの特徴でもあるハイトーンボイスとコミカルなバイオリンの絡むメロディを根底でしっかり支える縁の下の力持ち。実はツイート数はメンバ―1!, アンプライクな音作りを心がけています。リバーブは常にかけっぱなしが多いです。好きなブランドはSTRYMONで特にテープエコーが気に入っています。ビンテージな音が出ます。, レルエのヴォーカル。透き通るようなハイトーンボイスでバンドを牽引、作詞作曲も担当。都会的で洗練されたサウンドと、刺さる切ないメロディが絶妙にマッチして繰り返し聴きたくなるメロディを作り続けています!, 音質を重視しています。好きなブランドはEARTHQUAKER DEVICESです。ハンドメイドのエフェクターで音が良く、何年も愛用しています。見た目も好きです。たくさん集めて最終的にはずらっと並べたいです。STRYMONのリバーブは音がとてもクリアです。ボーカルの櫻井も同じものを使っています。チューナーはベースのリョウちゃんから5年くらい借りているものですが、調べたら、生産終了になっていました。もうしばらく借ります。MAD PROFFESSORの歪みはバイオリンと相性が良く、ブースターがわりに使っています。BODYというつまみがよい仕事をします。, レルエのバイオリン担当。その繊細かつ大胆な旋律はエレクトロ・ポップの音楽に絶妙なエッセンスを加えています。以前のLINE企画Native Instrumentsプレゼンツ「KOMPLETE KONTROL特集」ではシンセサイザーを巧みに使いこなす多才さを見せてくださいました!, 自慢のエフェクターボードをインスタで投稿してくれた方の中から、抽選で8名様にサウンドハウスのギターチームが厳選したエフェクターをプレゼント!下記の応募方法をチェックし、ぜひ奮ってご参加ください!, ディレイとリバーブを完全に独立させたエフェクトペダル。ヴィンテージのテープエコーマシンのサウンドを彷彿させる、太く温かみのあるサウンドが特徴のアナログディレイと、スムースでクリアなデジタルリバーブを1台に収めました。, 超コンパクトサイズに、11のモジュレーションサウンドを搭載した万能モデル。ボード内に1台あるだけで、ほぼオールジャンルの揺らぎをカバーできます。さわやかなスカイブルーのボディカラーも魅力です。, Big Muffのサステイン、トーンベンダーのハーモニクス、ファズフェイスのタッチダイナミクスを1台に集約したようなファズ。簡単に往年のファズサウンドを実現可能で、荒々しくもスムースなサウンドを得ることができます。, ファットでウォーム、そしてナチュラルなチューブアンプのテイストをコンパクトサイズに凝縮。ピッキングのニュアンスに絶妙な反応をみせ、プレイヤーの表現力と感情を最大限引き出すオーバードライブ。, 1オクターブ下と2オクターブ下の音量を個別にコントロール可能。さらにドライシグナルを完全にカットすれば、シンセ・トーンも得られます。, 高機能、高精度なチューニング機能はそのままに、同社の高品質バッファーBonafide Buffer機能を新たに追加。ケーブルの長さや複雑なペダル設定での信号劣化を最小限に抑えます。, 独立したディレイ・エンジンを3基搭載し、3種類の異なるディレイタイプを同時に、しかもそれぞれ異なるサブディヴィジョン(符割)で鳴らすことができます。合計16種類のディレイタイプ、ディレイ間のシリアル/パラレル・ルーティング切り替え機能を搭載。, 4シリーズループ+1セパレートループ仕様の、高性能プログラマブルスイッチャー。スリムかつコンパクトなボディに、チューナーアウトや6系統の電源供給機能も搭載。抜群の組み込みやすさが特徴です。, 下記の2点を明記の上、Instagramにエフェクターボードの写真を投稿。 以下、メーカーhpより リバーブかけているのにかかった感じに聞こえなくてどんどん強くしていくからでしょうw. ベースを歪ませるうえでの大前提. 常時リバーブオンのモードではモジュレーションエフェクトをオフにしても、リバーブだけはオンの状態を保てます(ノブ操作も可能)。zcatのリバーブを常にかけっぱなしにしておきたいという要望を反映したものです。 エフェクターをつなぐ順番のセオリー。 一応コンパクトエフェクター専門サイトらしく、今回はエフェクターを繋ぐ順番について解説します。. バッキングにかけっぱなしにするリバーブなら、レキシコンのアルゴリズムを搭載したDigiTechのPOLARAがオススメ。実際に使ってみたレビュー記事を書いています。 出典:amazon.co.jp. リバーブは基本かけっぱなしという人、設定を頻繁に変えない人、面倒な設定はやりたいくない人、モノラルでいい人、でも音質にはこだわりたい人には最適です。 Hall Of Fame Mini - 主な機能(メーカーから引用) 長年の実績に裏付けられたリバーブ・クオリティー TC 景品は国内のみの配送です。. 正しいエフェクターを接続順. 音に様々な効果を出す機能がエフェクトです。イコライザーやリバーブ(エコー)などは、音楽機器に付いている物が多いのでなじみがあるのではないでしょうか。今回は、オーディオインサートやfxチャンネルを使用したエフェクトのかけ方をご説明します。 また、エレキベースやエレキギターにかけても良い結果が得られます。 1ノブコンプツマミを回していくと音量も同時に上がっていきます。音量が大きくなりすぎるとハウリングを引き起こす可能性がありますのでご注意ください。 11.リバーブを使った音場の調整. ベースは弦が太く、ピッキングやポジションによって音量がまばらです。(図1/A) そこでコンプを掛けることで、大きく出ている音を抑え、小さい音との音量差が縮まります。 その後全体の音量を持ち上げることで、音量を均一に整えます。(図1/B) こうする事で、アンサンブルの基盤となるベースの音量が … 初めてのベースエフェクターの選び方!! 皆さん、こんにちは!名古屋パルコ店 web・デジマート担当のシモザトです。 初めての と題したブログ更新第二弾! 今回のテーマはこちら! ベース用エフェクター! ベースを始めたばかりの人にとっては「ベースにエフェクターって必要なの! 次はずっとかけっぱなしにしても良いくらいの自然なリバーブ風セッティング。いろいろセッティングしてみましたがこのセッティングが個人的には一番好きでした。 natural-reverb.mp3 常時かけっぱなしで使える、1台持っておいて損はないエフェクターです!! 個人的にリバーブがとても好みなサウンドで、担当も近いうちに購入を検討しております。笑. むしろなぜずっと同じ強さのをかけっぱなしで使ってるの?って突っ込みもありますがw プロギタリストの高村尚平が、「エフェクターってどういうもの?」という基本に始まり、その膨大な種類からセッティングに至るまでをざっくり解説します。 ベースやギタートラックによく使用するプラグインを12種+空間系3種の計15種のプラグインを紹介している記事。プラグインごとの特徴やキャラクター、使いどころや実際の使用方法などについて解説し … エフェクター(ギター・ベース用) ... なのでライブではもう1台リバーブを用意していて、そっちは薄いスプリング・リバーブをかけっぱなし。で、rv-500はグワッといきたい時に踏みます。リバーブの2個 … . リバーブは、残響と呼ばれる、壁から反射してくる音の響きを再現するエフェクターです。 空間を表現することから、空間系エフェクターと呼ばれます。 今回は、Cubaseにおける、リバーブの使い方やかけ方について説明します。 音作りの前提として踏まえておかなければならないのが、「歪みよりもクリーンの方が強い音である」という事実です。 体感的な音の派手さとかではなく、同じ音量のときにどちらが音抜けが良いか、という観点で見たときの話です。 MS-70CDRで充分なんだけれど十二分過ぎて逆にシンプルなのが欲しくなるっていう、、^^; モード切替は色々弄りたくなってしまうので不要なのだけれど、単機能だとスプリングリバーブ系は結構見つかるものの, で気になっているのがOne ControlのPrussian Blue ReverbとMr.BlackのEterna。, One Controlはスプリングでもホールでもルームでもない、自然で立体的でありながら地味ではないギタリスト/ベーシストが真に求める理想のリバーブとのこと。, 動画で見る限り、至ってナチュラルなサウンドですが残響を増すとモジュレーション掛かった感じで良さげ。, レビューでも面白みはないが実用的って感想が多く掛けっぱなしを考えている自分には合ってそう。, Eternaはshimmer専用エフェクトですが、shimmerノブを0にすることで普通のリバーブにもなるとのことで, shimmerを1番使いたいクリーンchにはアンプ内臓のディレイ+リバーブを掛けっぱにしているのであまり実用性は薄いかも。, shimmerとかの特殊なサウンドは薄くかけると物足りない、効きを強くすると使い所難しくなると, MS-70CDRにもshimmerは入っているのですがふわっと広がっていくような効果は弱いのが残念なところ。, とまぁ色々考えてるのだけれど、とどのつまりMS-70CDRでいいじゃん、ってとこに戻っては拡散してで堂々巡り。, つ設定出来るエフェクタのうちのひとつをリバーブ掛けっぱなしとして使用するのが勿体無い気がしてました。, は空間系に特化したマルチエフェクターでしてリバーブだけでもいくつも備えてるから充分。, はスプリングでもホールでもルームでもない、自然で立体的でありながら地味ではないギタリスト. これは使い方のイメージが固まっていないからこうなるんです.